とりあえず今回考え付いたのがこれ。


完成時のステータスはこれぐらいになる。
このビルドの特徴は以下の通りだ
・魔法反射及び敵張り付き時のダメージに期待。敵の物理防御も落とすため、タンカーにしては高い持続ダメージを与える。
・CD(スキルの再使用までの時間)短縮40%達成。基本的にスキルパワーが強いキャラはハリセンを持つより、スキルダメージと敵の防御を落として戦う方がダメージが出る。でも武器2本持つとかなーりもろくなるので、仕事するために最初は固くする。
・HPが低い。普通のタンカービルドだとHPが11000ぐらいあるのが常だが、HPが1200ぐらい低くなっている。攻撃能力を得た代わりにこうなっているので仕方がないと思おう。
https://www.youtube.com/watch?v=fktELeKcBy8
とりあえず試してみました!
なんやこのマリ〇!粘り強すぎやんけw
パッシブ壊れか?w
とりあえずこのビルドのCD短縮がすごく使えることが分かった。
上のビルドはタンカー系(及びファイター)には大変使えるだろう。
で、さらに新しい蛟専用ビルド。今日仕事中に思いついちまったわ。

国司のローブを積むバージョンだ。
蛟は戦闘離脱したら、HPも回復するが、MPも回復する。そしてMP自体は思ったよりも使わない。
ダメージをMPでも受けてくれたら、結構耐久度増すんじゃないかっていう選択肢だ。

ステはこれくらいになる。
物理防御がかなり落ちるが、ダメージ半分をMPで受けるので、実質HP11500ぐらいあると思う。
耐久値がバランスよくなったので、攻撃性能を落とさず、タンカーとしても働けるようになったとも思われる。
自分は1日3戦程度しかできないため、そこまで試す機会がないがタンカーをやるのであればぜひとも選択肢に入れてみてほしいと思う。
硬いと聞いていた蛟を購入したのですがまだ使いこなせていません
記事と動画を参考にさせて頂いて練習中です
トップ塔下で死ぬことだけは避けようと
貯金箱の後にカメロの勲章を作ったみたら塔はほとんど無傷になってきてます笑